NEWS
2022/9/7杜窯会作陶展
会期 | 2022年9月7日(水)~ 9月13日(火) AM10:00 ~ PM7:00(最終日はPM5:00閉場) |
---|---|
会場 | 日本橋三越本店 本館6階 美術工芸サロン 〒103‐8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 TEL 03‐3241‐3311 (大代表) |
2022/5/4伝統工芸陶芸部会展〈終了〉

『色絵南天長組皿』が入選いたしました
会期 | 2022年5月4日(水・祝)~ 5月9日(月) AM10:00 ~ PM7:00(最終日はPM5:00終了) |
---|---|
会場 | 日本橋三越本店 本館6階 美術特選画廊 〒103‐8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 TEL 03‐3241‐3311 (大代表) |
2022/4/20緑ヶ丘美術館

緑ヶ丘美術館(Midorigaoka Art Museum)に 『色絵野葡萄長組皿』並びに 『色絵山藤大皿』 『色絵野葡萄組皿』を 収蔵していただきました |
|
2022/4/20日本橋三越本店〈母の日2022〉

日本橋三越本店ウェブサイト『注目のイベント』の 〈母の日2022〉のページに 『第27回 彩女会作陶展』 (杉沼里美・高木寛子・永田芳美・斉藤裕子)の 作品写真を掲載していただきました |
|
2022/4/20彩女会作陶展〈終了〉

杉沼里美・高木寛子・永田芳美・斉藤裕子
会期 | 2022年4月20日(水)~ 4月26日(火) AM10:00 ~ PM7:00(最終日はPM5:00終了) |
---|---|
会場 | 日本橋三越本店 本館6階 美術工芸サロン 〒103‐8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 TEL 03‐3241‐3311 (大代表) |
2022/4/6東日本伝統工芸展〈終了〉

『色絵野葡萄組皿』が入選いたしました
会期 | 2022年4月6日(水)~ 4月11日(月) AM10:00 ~ PM7:00(最終日はPM5:00閉場) |
---|---|
会場 | 日本橋三越本店 本館7階 催物会場 〒103‐8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 TEL 03‐3241‐3311 (大代表) |
2022/1/26陶美展(日本陶芸美術協会)〈終了〉

『色絵野葡萄長組皿』が入選いたしました
会期 | 2022年1月26日(水)~ 2月1日(火) AM10:30 ~ PM7:30(最終日はPM4:00閉場) |
---|---|
会場 | 日本橋髙島屋 S.C. 本館6階 美術画廊 〒103‐8265 東京都中央区日本橋2-4-1 TEL 03‐3211‐4111 (代表) |
2021/12/18ご飯茶碗・湯呑み・小皿展〈終了〉

会期 | 2021年12月18日(土)~ 2022年1月15日(土) 11:00 ~ 18:00 12月25日(土)~1月8日(土)年末年始休み |
---|---|
会場 | 花あさぎ 〒104‐0061 東京都中央区銀座7-2-4 アンジェリックフォセッテビル6階 TEL 03‐3289‐5711 |
2021/10/15スペイン美術賞展〈終了〉

『色絵ふうせんかずら壺』が招待作品となりました
会期 | 2021年10月15日(金) ~ 10月31日(日) |
---|---|
会場 | エル・エスポロン(スペイン) CENTRO CULTURAL EL ESPOLÓN Antonio López、3、39520 Comillas、Cantabria、ESPAÑA TEL +34 942 720 276 |
2021/9/4緑ヶ丘美術館

緑ヶ丘美術館(Midorigaoka Art Museum)に 『色絵南天長組皿』並びに 『色絵野葡萄十角組皿』を 収蔵していただきました また、美術館ホームページの〈コレクション〉に 作品写真を掲載していただきました |
|
2021/8/25杜窯会作陶展〈終了〉

会期 | 2021年8月25日(水)~ 8月31日(火) AM10:00 ~ PM7:00(最終日はPM5:00閉場) |
---|---|
会場 | 日本橋三越本店 本館6階 美術工芸サロン 〒103‐8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 TEL 03‐3241‐3311 (大代表) |
2021/4/14彩女会作陶展〈終了〉

杉沼里美・高木寛子・若林和恵・永田芳美・斉藤裕子
会期 | 2021年4月14日(水)~ 4月20日(火) AM10:00 ~ PM7:00(最終日はPM5:00終了) |
---|---|
会場 | 日本橋三越本店 本館6階 美術工芸サロン 〒103‐8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 TEL 03‐3241‐3311 (大代表) |
2021/4/7東日本伝統工芸展〈終了〉

『色絵野葡萄十角組皿』が入選いたしました
会期 | 2021年4月7日(水)~ 4月12日(月) AM10:00 ~ PM7:00(最終日はPM6:00閉場) |
---|---|
会場 | 日本橋三越本店 本館7階 催物会場 〒103‐8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 TEL 03‐3241‐3311 (大代表) |
2021/1/27陶美展(日本陶芸美術協会)〈終了〉

『色絵野葡萄組皿』が入選いたしました
会期 | 2021年1月27日(水)~ 2月2日(火) AM10:30 ~ PM7:30(最終日はPM4:00閉場) |
---|---|
会場 | 日本橋髙島屋 S.C. 本館6階 美術画廊 〒103‐8265 東京都中央区日本橋2-4-1 TEL 03‐3211‐4111 (代表) |
2021/1/23伊藤珠子・斉藤裕子 二人展〈終了〉

会期 | 2021年1月23日(土)~ 1月29日(金) 11:00 ~ 19:00 |
---|---|
会場 | 花あさぎ 帝国ホテルプラザ東京 3F 〒100‐0011 東京都千代田区内幸町1-1-1 TEL 03‐6273‐3139 |
2020/12/2女流陶芸展〈終了〉

『色絵南天長組皿』が入選いたしました
会期 | 2020年12月2日(水)~ 12月6日(日) 10:00 ~ 18:00 (最終日は17:30まで) |
---|---|
会場 | 京都市京セラ美術館 〒606‐8344 京都市左京区岡崎円勝寺町124 TEL 075‐771‐4334 |
2020/11/1『炎芸術』

『炎芸術 No.144 2020冬』(阿部出版)に 「伊藤珠子・斉藤裕子 二人展」(花あさぎ)の 広告写真を掲載していただきました |
|
2020/5/22クロアチア美術賞展〈中止〉

『色絵ふうせんかずら壺』が入選いたしました
会期 | 新型コロナウイルス感染防止措置に伴い 開催中止となりました |
---|---|
会場 | ラザレティ(クロアチア) LAZARETI Frena Supila 8、20000 Dubrovnik、CROATIA TEL +385 20 638 201 |
2020/4/8東日本伝統工芸展〈中止〉

『色絵野葡萄八角組皿』が入選いたしました
会期 | 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言発令に伴い 開催中止となりました |
---|---|
会場 | 日本橋三越本店 本館7階 催物会場 〒103‐8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 TEL 03‐3241‐3311 (大代表) |
巡回 | 盛岡展(川徳百貨店)〈中止〉 |
2020/4/1彩女会作陶展〈終了〉

杉沼里美・高木寛子・若林和恵・永田芳美・斉藤裕子
会期 | 2020年4月1日(水)~ 4月7日(火) 4日(土)5日(日)臨時休業日 AM11:00 ~ PM7:00(最終日はPM5:00閉場) |
---|---|
会場 | 日本橋三越本店 本館6階 アートスクエア 〒103‐8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 TEL 03‐3241‐3311 (大代表) |
2020/1/22陶美展(日本陶芸美術協会)〈終了〉

『色絵野葡萄組皿』が入選いたしました
会期 | 2020年1月22日(水)~ 1月28日(火) AM10:30 ~ PM7:30(最終日はPM4:00閉場) |
---|---|
会場 | 日本橋髙島屋 S.C. 本館6階 美術画廊 〒103‐8265 東京都中央区日本橋2-4-1 TEL 03‐3211‐4111 (代表) |
2019/9/18日本伝統工芸展〈終了〉

『色絵野葡萄長組皿』が入選いたしました
会期 | 2019年9月18日(水)~ 9月30日(月) AM10:00 ~ PM7:00(最終日はPM6:00閉場) |
---|---|
会場 | 日本橋三越本店 本館7階 催物会場 〒103‐8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 TEL 03‐3241‐3311 (大代表) |
巡回 | 名古屋展(名古屋栄三越) 2019年10月2日(水)~ 10月7日(月) 仙台展(仙台三越) 2020年1月22日(水)~ 1月27日(月) 広島展(広島県立美術館) 2020年2月13日(木)~ 3月1日(日) |
2019/9/4杜窯会作陶展〈終了〉

会期 | 2019年9月4日(水)~ 9月10日(火) AM10:00 ~ PM7:00(最終日はPM5:00閉場) |
---|---|
会場 | 日本橋三越本店 本館6階 アートスクエア・美術工芸サロン 〒103‐8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 TEL 03‐3241‐3311 (大代表) |
2019/5/29フィンランド美術賞展〈終了〉

『色絵花菖蒲大皿』が入選いたしました
会期 | 2019年5月29日(水)~ 6月12日(水) |
---|---|
会場 | ネリマルッカ美術館(フィンランド) NELIMARKKA-MUSEO Pekkolantie 115、62900 Alajärvi、FINLAND TEL +358 6 5572129 |
2019/5/8彩女会作陶展〈終了〉

杉沼里美・高木寛子・若林和恵・永田芳美・斉藤裕子
会期 | 2019年5月8日(水)~ 5月14日(火) AM10:00 ~ PM7:00(最終日はPM5:00閉場) |
---|---|
会場 | 日本橋三越本店 本館6階 アートスクエア 〒103‐8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 TEL 03‐3241‐3311 (大代表) |
2019/3/22朝日チャリティー美術展・東京展〈終了〉

会期 | 2019年3月22日(金)~ 3月25日(月) AM10:00 ~ PM8:00(25日はPM5:00まで) |
---|---|
会場 | 東京展・松屋銀座 8階 イベントスクエア 〒104‐8130 東京都中央区銀座3-6-1 TEL03‐3567‐1211(大代表) |
2018/8/22杜窯会作陶展〈終了〉

東京藝術大学陶芸講座在学生と卒業生による
会期 | 2018年8月22日(水)~ 8月28日(火) AM10:00 ~ PM7:00(最終日はPM4:00閉場) |
---|---|
会場 | 日本橋三越本店 本館6階 アートスクエア・美術工芸サロン 〒103‐8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 TEL 03‐3241‐3311 (大代表) |
2018/5/23彩女会作陶展〈終了〉

杉沼里美・高木寛子・若林和恵
古川茂世・永田芳美・斉藤裕子
会期 | 2018年5月23日(水)~ 5月29日(火) AM10:00 ~ PM7:00 |
---|---|
会場 | 日本橋三越本店 本館6階 アートスクエア 〒103‐8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 TEL 03‐3241‐3311 (大代表) |
2018/4/6朝日チャリティー美術展・東京展〈終了〉

会期 | 2018年4月6日(金)~ 4月9日(月) AM10:00 ~ PM8:00(9日はPM5:00まで) |
---|---|
会場 | 東京展・松屋銀座 8階 イベントスクエア 〒104‐8130 東京都中央区銀座3-6-1 TEL03‐3567‐1211(大代表) |
2018/1/28三人展〈終了〉

伊藤珠子・梅澤幸子・斉藤裕子
会期 | 2018年1月28日(日)~ 2月4日(日) AM11:00 ~ PM8:00 |
---|---|
会場 | 現代陶芸 寛土里 ホテルニューオータニ(ロビー階) 〒102‐0094 東京都千代田区紀尾井町4番1号 TEL 03‐3239‐0146 |